つわりはなかったんですが、炊飯器のご飯のにおいが 気持ち悪くて受け付けなかったんですね。 気付けば、手作りから遠のいていたような気がします。 流産後、自分のしたことにひどく後悔した私は、食事について学びました。 料理教室に通い、和食について、そして栄養に関する講座を受講し勉強しました。 それからは、白米を雑穀米にしてみたり、夕飯には、栄養を考え、必ず毎回4品作ったり、 食に関してはうるさくなりました。 そして、毎日規則正しい生活を心がけ、食事もきちんと食べるようにしました。 ベビ待ちさん必見!妊娠しやすい食事。 妊娠しやすい体作りの秘訣を暴露。 すると・・・・・ 身体に変化が現れたのです。 体調が良くなったのです。 疲れにくくなりました。 以前は、貧血やコレステロール不足に悩んでいたんですが、 今は、そんなに悩まなくなりました。 私がやったことと言えば、 しあわせ妊娠マニュアルのに従って 食事を変えたこと 規則正しい生活をしたこと 体質改善をしたこと これだけです。 それだけで、体調に変化が現れたのです。 食事、これってものすごく大事です。 過去の食事が原因で病気になったり、 不妊になったりしてしまうぐらいですから 食事の影響はバカにできません。 調べてびっくりしたのが、 若いころの間違った食生活の影響で妊娠出来にくくなっている女性が 増えているということです。